iPadでSIMカードの開通手続きの設定を正しく行っても通信ができない(圏外などになる)場合は、以下をお試しいただき改善がないかをご確認ください。
<iPadでSIMカードの開通手続きの設定を正しく行っても通信ができない場合>
◆povo2.0対応機種かどうかを確認する
・ご利用の端末がpovo2.0の対応機種かどうかをご確認ください。機種の一覧はこちら
・au以外で購入した端末の場合はSIMロック解除が必要な場合があります。SIMロック解除方法は販売元までお問い合わせください。詳細はこちら
◆端末を再起動する
◆povo2.0のSIMカード以外にeSIMなどの他の回線も保存している場合のみ)モバイル通信プランの設定を確認し、[設定]>[モバイルデータ通信]からpovo2.0の回線をオンにする
◆通信の利用設定が正しく行われているかを確認する
・Wi-Fiに接続後、こちらをpovo2.0プランご利用端末でタップしてAPN設定プロファイルをダウンロードし、APN設定のインストールを完了させてください。
◆(povo以外のAPN設定プロファイルを設定されている場合のみ)APN設定プロファイルを削除する
・povo2.0のご契約前に他社のAPN設定プロファイルを設定している場合は、[設定]>[一般]>[VPNとデバイス管理](または[プロファイルとデバイス][プロファイル])から不要なAPN設定プロファイルの削除を行ってください。
・povo2.0アプリでSIMカードの有効化がエラーとなりできない場合はこちらよりpovoサポートまでお問い合わせください。