au IDは、auのさまざまなサービスを1つのIDで便利にご利用いただくためのIDです。スマートフォンに加え、タブレット端末、パソコンなど、さまざまな機器でお楽しみいただけます。au IDを登録すると、au PAY、auスマートパス、auスマートパスプレミアム、auでんきなどのサービスをご利用いただけます。1つのIDで複数のサービスをご利用いただくことでPontaポイントが貯まります。au IDは、povo2.0をご契約のお客さまもお使いいただけます。
povoアカウントとau IDを連携すると、以下の特典が受けられます。
<特典内容>
◆au PAYカード:年会費無料
au PAY カードにご登録されているau IDに紐付くpovo2.0のご契約がある場合、年会費が無料となります。
◆auでんき:povo2.0お申し込み後に、povoアカウントとauでんきのau IDを連携すると、引き続き毎月の電気料金に応じて最大5%のPontaポイントを還元します。(統合しない場合は最大3%のPontaポイント還元となります。)
<auでんきのau IDと連携する方法>
1.povo2.0アプリホーム画面下部の[請求情報]をタップ
2.au IDを連携しますか?をオン
3.au でんきのau IDでログインする
ログインボタンを押下すると連携をご希望されるau IDと異なるau IDが表示される場合がございます。
その場合はご希望のau IDを手入力して[次へ]をタップしてください。
au IDを手入力する場合の入力欄については以下の画像にてご確認ください。
◆auスマートパスプレミアム・auスマートパス:povo2.0プランでもご利用いただけます。
<auスマートパス・auスマートパスプレミアムをau・povo1.0から引き継いでご利用頂く方法>
povo2.0お申し込み時に継続利用をご選択いただくことで、au・povo1.0から引き継いでご利用いただくことができます。
auかんたん決済(請求継続)のご利用条件について詳しくはこちら
au・povo1.0から移行する際は、povo2.0プランのお申込み前にお客さまご自身でauかんたん決済で登録済の月額課金サービスの支払い方法をクレジットカード払いへ変更いただく必要がございます。ご変更いただけない場合は自動退会となります。
auかんたん決済で登録済の月額課金サービスの支払い方法をクレジットカード払いへ変更する方法はこちら
※auスマートパスプレミアムのデータ復旧サポートなど一部のau契約者向けの特典が受けられません。※auスマートパスは2020年10月1日をもちまして新規受付を停止しているため、新規でのお申し込みはできません。現在au・povo1.0でauスマートパスをサービス中のお客さまがpovo2.0へ変更後もサービスを継続する場合のみご利用頂けます。
※一部機種ではauスマートパスアプリが利用できない場合がございます。詳細はこちらをご確認ください。
※auスマートパス ・auスマートパスプレミアム ・auCloud ・ブックパス読み放題(総合コース) ・ブックパス読み放題(マガジンコース) ・うたパスベーシック ・Myうたプラス ・うたパスオンデマンド ・auナビウォーク300円コース ・auナビウォーク200円コース ・au助手席ナビ ・auカーナビ ・安心ナビ ※「安心ナビ(探される:お子さま用)」アプリのご利用はできません。 ・自転車サポートをご利用中の場合も対象サービスご継続される場合はauかんたん決済(請求継続)のご設定または.auかんたん決済で登録済の月額課金サービスの支払い方法をクレジットカード払いへ変更することが必要です。